こんにちは。
新型コロナウイルス感染拡大による外出自粛でお店での買い物も減っています。そんななか5月1日から始まったLINEポイントクラブですが、開始前からアナウンスされていたランクアップ特典の他に月ごとに特典があるようです。
こんにちは。
新型コロナウイルス感染拡大による外出自粛でお店での買い物も減っています。そんななか5月1日から始まったLINEポイントクラブですが、開始前からアナウンスされていたランクアップ特典の他に月ごとに特典があるようです。
Visa LINE Payクレジットカードとチャージ&ペイ、そしてマネーフォワードとの連携の相性について改めて書き直しましたので、Visa LINE Payクレジットカードとマネーフォワードの連携って結局どうなの?【二重に記録される問題】も合わせてご覧ください。
こんにちは。
先日、【LINE Pay】LINEポイントクラブへの変更で私は得をするのかでVisa LINE Payクレジットカードを手に入れた話を書きました。そのカードを何度か使用してみたので、今日はその使用感と愛用している家計簿アプリのマネーフォワードとの相性について書きたいと思います。先にネタバレをすると、少々面倒なことになってしまいました。
こんにちは。今日はLINE Payのお話です。
先日、(去年からいつ出るんだいつ出るんだとずっと待たされていた)Visa LINE Payクレジットカードがついに家に届きました(しかも東京オリンピック仕様の限定デザイン)。1年間ポイント還元率3%、1回でもショッピング利用すれば年会費無料ということで注目していたカードでした。