こんにちは。
先日近所のマクドナルドを利用したところ、店頭に注文用タッチパネルが設置されていました。レジに並ばず画面上で注文ができ、さらに便利になったと思ったので紹介します。
こんにちは。
先日近所のマクドナルドを利用したところ、店頭に注文用タッチパネルが設置されていました。レジに並ばず画面上で注文ができ、さらに便利になったと思ったので紹介します。
こんにちは。
ずっと勘違いしていたのですが、病院での診療費・医療費を支払うとき、保険適用の診療の場合は現金しか使えないと思っていました。しかし実際はクレジットカードや電子マネーなどキャッシュレス支払いができるようです。
こんにちは。
最近Google PayでiD決済を始めたのですが、なぜかセブンイレブンでのiD決済が爆速だという話です。
こんにちは。
5月からLINE Payコード決済の還元率が低くなりました。一方LINEクレカも還元率は落ちたものの、2%という高水準を維持しています。なんとかクレカの高い還元率とスマホ決済の楽さを両立できないかと考えていたところ、Google PayでのiD決済に出会いました。今回はその紹介です。
こんにちは。
ついにこのときが来てしまいました。愛用しているLINE Pay、LINEクレカについてサービス改定が発表されました。コード決済やロイヤリティプログラムのPayPay統合へ向けて、LINE利用者にとっては改悪といえる内容となっています。
こんにちは。
衝撃的な、しかし予想通りのニュースが舞い込んできました。LINEとヤフーの経営統合に伴い、LINE Payのコード決済機能をPayPayに統合させる方針が発表されたのです。LINE Payヘビーユーザーとしては悲しいニュースとなりますが、どういった変化が予想されるか自分なりに考えてみたので書いていこうと思います。
こんにちは。
4月末に使い始めたVisa LINE Payクレジットカードですが、マネーフォワードとの相性があまり良くないという話はVisa LINE Payクレジットカードとマネーフォワードの相性が絶妙に悪いで書きました。このブログで最も読まれている記事になっています。ありがとうございます。ただ、当時はまだ使い始めだったこともあり、最適な使い方が自分の中でまとまっておらず、現在の使い方と違うことを書いてしまっています。今回この記事で改めて、Visa LINE PayクレジットカードとLINE Payアプリでのコード決済、そしてマネーフォワードとの連携について、現状の使い方をまとめてみたいと思います。
こんにちは。
先日初めてVisaタッチ決済を使ってみたで、Visaタッチ決済について書きました。今日も家電量販店でとあるものを購入したときにVisa LINE Payクレジットカードを使ったのですが、タッチ決済が使える印の電波マークがあったのでタッチしました。しかし反応しません。あれ?と思いながらかざし続けていると、店員さんから「差し込みをお願いします」と言われてしまいました。
こんにちは。
4月に手に入れたVisa LINE PayクレジットカードにはVisaのタッチ決済機能が付いています。しかし、タッチ決済が使えるのか自信ないお店でかざして使えなかったら恥ずかしいので、普段はタッチ決済が使えそうなお店でもICチップを利用して支払っていました。今日マクドナルドに行ったとき、タッチ決済が使えることがわかったので、思い切って使ってみました。
こんにちは。
今日はモバイルPASMOの話です。現在私は通勤に私鉄路線のみを使っているため、通勤定期券はカードタイプのPASMOを使っています。財布とは別のカードケースに入れており、改札を通るときにそれだけ取り出してタッチするイメージです。ところで2020年3月18日にモバイルPASMOが誕生しました。現在対応しているのはAndroidスマートフォンのみですが、FeliCaを搭載したおサイフケータイ対応のAndroidスマートフォンであれば、カードを持つことなくPASMOを利用できるものです。カードタイプのPASMOで特に不便なことはないのでわざわざモバイルPASMOにする必要もないのですが、持ち物が1つ減るならそれもいいかと思い試してみようと思いました。でもやっぱりやめたというお話です。